定額で聴ける音楽アプリまとめ
無料で聴ける音楽サービスではいくつかの制限があり、スムーズに音楽を聴くことができないため、有料の音楽アプリを契約しようとしている人のためにわかりやすく有料音楽アプリをまとめました。
Spotify
世界有料利用者数 約1億3000万人 (2020年)
Spotify | 個人プラン | プレミアムデュオプラン | ファミリープラン | 学生プラン |
料金/月 | ¥980 | ¥1280 | ¥1480 | ¥480 |
利用可能人数 | 1人 | 2人 | 6人 | 1人 |
メリット
約5000万曲が聴き放題
無料プラン以外の全プランで約5000万曲が聴き放題
プレイリストが豊富
プレイリスト数が約30億以上と他の音楽配信サービスに比べると圧倒的に多い
オフライン再生が可能
無料プラン以外の全プランでオフライン再生が可能
オンデマンド再生が可能
無料プラン以外の全プランでオンデマンド再生が可能(オンデマンド再生とは、聴きたい曲を聴きたい時にきけること)
広告なし
無料プラン以外の全プランで広告なしで曲が聴ける
プレイリストが豊富
他社よりも圧倒的にプレイリスト数が多くその数30億ちかくある
デメリット
邦楽が少ない
海外企業のため邦楽が少ない
AppleMusic
世界有料利用者数 約6000万人
AppleMusic | 個人プラン | ファミリープラン | 学生プラン |
料金/月 | ¥980 | ¥1,480 | ¥480 |
利用可能人数 | 1人 | 6人 | 1人 |
メリット
約6000万曲が聴き放題
全プランで約6000万曲が聴き放題
オフライン再生が可能
全プランでオフライン再生が可能
オンデマンド再生が可能
全プランでオンデマンド再生が可能
ダウンロード可能数が多い
全プランで10万曲のダウンロードが可能
Siriとの接続がスムーズ
Siriに接続し、曲を探すことができたり、音量の調節ができる
広告なし
全プラン広告なしで曲が聴ける
デメリット
Androidユーザー少し手間がかかる
Androidユーザーの場合AppleIDに登録する必要があるため少し手間がかかる
AmazonMusicUnlimited
世界有料利用者数 約5500万人
AmazonMusicUnlimited | プライムプラン | 個人プラン | ファミリープラン | 学生プラン | HD(高音質)プラン |
料金 | Amazonプライム会員特典 | ¥980 | ¥1,480 | ¥480 | ¥1,980 |
利用可能人数 | 1人 | 1人 | 6人 | 1人 | 1人 |
メリット
約6500万曲が聴き放題(プライムプランは約200万曲)
プライムプラン以外の全プランで約6500万曲が聴き放題
オフライン再生が可能
全プランでオフライン再生が可能
オンデマンド再生が可能
全プランでオンデマンド再生が可能
広告なし
全プラン広告なしで曲が聴ける
Alexaに接続可能
Alexaにスムーズに接続できる
デメリット
音質が他社と比べると少し悪い
他の音楽配信サービスでは320kbpsが多いが、AmazonMusicUnlimitedは256kbpsと少し低い
YouTubeMusicPremium
世界有料利用者数 約2000万人
YouTubeMusicPremium | 個人プラン | ファミリープラン | 学生プラン |
料金/月 | ¥1,180 | ¥1,780 | ¥680 |
利用者人数 | 1人 | 5人 | 1人 |
*料金はWEBから申し込んだ場合です。アプリからだと少し高くなります
WEBからの申し込みはこちらから
メリット
約4000万曲とYouTube配信映像が聴き放題
全プランで約4000万曲とYouTubeに配信されている動画が聴き放題
YouTubeの動画再生が広告なしで視聴が可能⇦YouTubeMusicPremiumのみ
全プランでYouTubeの動画再生が広告なしで視聴が可能
オフライン再生が可能
全プランでオフライン再生が可能
オンデマンド再生が可能
全プランでオンデマンド再生が可能
広告なし
全プランで約4000万曲が広告なしで曲が聴ける
デメリット
料金が高い
他の音楽配信サービスに比べると料金が高い
LINEMUSIC
日本利用者数 約160万人
LINEMUSIC | 個人プラン | ファミリープラン | 学生プラン |
料金/月 | ¥980 | ¥1,480 | ¥480 |
利用者人数 | 1人 | 6人 | 1人 |
*個人プランの月額が¥750(税抜き)で利用できるオプションあり
メリット
約6000万曲が聴き放題
無料プラン以外の全プランで約6000万曲が聴き放題
オフライン再生が可能
無料プラン以外の全プランでオフライン再生が可能
オンデマンド再生が可能
全プランでオンデマンド再生が可能
広告なし
全プランで約6000万曲が広告なしで聴ける
デメリット
ダウンロードできない曲がある
全プランでダウンロードできない曲があり、追加課金で購入する必要がある
洋楽が少ない
アジア企業のため洋楽が少ない
複数の端末で再生できない
1アカウント1端末のみの再生しかできない
AWA
世界有料利用者数 不明
AWA | 個人プラン | 学生プラン |
料金/月 | ¥980 | ¥480 |
利用者人数 | 1人 | 1人 |
メリット
約6500万曲が聴き放題
全てのプランで6500万曲が聴き放題
オフライン再生可能
無料プラン以外の全てのプランでオフライン再生が可能
オンデマンド再生が可能
無料プラン以外の全てのプランでオンデマンド再生が可能
広告なし
無料プラン以外の全てのプランで広告なしで曲が聴ける
デメリット
新曲がすぐに配信されない
新曲がすぐに配信されないことが多い
複数の端末で再生できない
1アカウント1端末のみの再生しかできない
コメント